物価が高騰している今、できるだけ食費を抑えたいという人も多いのではないでしょうか。
そんな中、イオングループのプライベートブランド「トップバリュ(TOPVALU)」の商品が再注目されています。
コスパが良く、スーパーやミニストップなど身近なお店で手に入りやすいのも魅力です。
実際、私も近所のまいばすけっとで、トップバリュ商品をリピート購入しています。
この記事では、そんな筆者が実際に食べて「これはおすすめできる!」と思った
トップバリュの美味しい食品5選
を紹介します。
節約しつつ、満足感のある食生活をしたい方は必見です!
※価格は記事執筆時点
- トップバリュとは?イオンのプライベートブランド
- これは不味くない。トップバリュの美味しい食品5選
- WAONポイントを基本2倍にする方法
- 【まとめ】トップバリュは節約の強い味方!
- 【関連】イトーヨーカドーのおすすめ商品
トップバリュとは?イオンのプライベートブランド
トップバリュ(TOPVALU)は、イオングループが展開するプライベートブランド(PB)です。
1974年の誕生以来、イオン系列のスーパーやコンビニで長年親しまれ、現在では5,000点以上の商品ラインアップを展開しています。
メーカー品に比べて価格が安く、品質も安定していることから、節約志向の方にとって強い味方。
中間コストを省き、イオンが直接企画・開発・販売までを行うことで、高コスパを実現しているのが特徴です。
シリーズ展開で目的に合わせて選べる
トップバリュには複数のシリーズがあり、目的に応じた商品を選ぶことができます。
シリーズ名 | 特徴 |
---|---|
ベストプライス(黄ラベル) | とにかく安さ重視。日用品・食品をおトクに揃えたい人におすすめ |
トップバリュ(ピンクラベル) | スタンダードライン。品質と価格のバランスが取れていて使いやすい |
グリーンアイ(緑ラベル) | オーガニックや健康志向に特化した自然派ライン。環境にも配慮 |
最近では特に「グリーンアイ」シリーズが注目されています。
「オーガニックは高い」という常識を覆すような価格帯で、健康志向の方にとっても嬉しい存在です。
トップバリュ商品はどこで買える?
-
イオン
-
マックスバリュ
-
まいばすけっと
-
ミニストップ(コンビニ)
-
スーパーいなげや(※イオングループ)
近年はスーパーいなげやがイオングループの仲間入りをし、まいばすけっとも出店が相次いでいます。
かなり多くの店舗で見かけるようになりました。
地方によって取り扱い商品が異なることもあるので、近所のお店をチェックしてみてください。
これは不味くない。トップバリュの美味しい食品5選
トップバリュおすすめ①|ザクザク美味しいフルーツグラノーラ(648円)
-
内容量:800g
-
価格:税抜648円
甘さ控えめなグラノーラが好みの方には少し甘めに感じるかもしれませんが、その分食べやすさ抜群!
10種類の素材が入っていて、コスパとバランスの良さが光ります。
私は朝食にオートミールとローテーションで食べていますが、おやつとしてポリポリ食べてしまう日も(笑)
こんな人におすすめ: 甘いシリアルが好き/朝食を手軽に済ませたい
トップバリュおすすめ②|インスタントオートミール(748円)
-
内容量:900g
-
価格:税抜748円
たっぷり900g入りで、ひとり暮らしなら1ヶ月は余裕で持ちます。
オートミールそのものの味は素朴ですが、塩昆布やだしと合わせて和風にすると美味しく食べられます。
お米が高くなる中で、こうした穀物を安く買えるのはありがたいですね。
こんな人におすすめ: 健康志向/朝食・夜食を低コストで済ませたい
トップバリュおすすめ③|オーガニックミニ豆腐(110円)
-
内容量:150g×3個入り
-
価格:税抜110円
トップバリュの「グリーンアイ」シリーズから出ている、有機大豆使用のミニ豆腐。
オーガニック食品としては破格の価格です。
豆腐本来の風味がしっかり感じられ、冷ややっこや味噌汁にぴったり。冷蔵庫に常備しています。
こんな人におすすめ: ナチュラル志向/植物性タンパク質を摂りたい人
トップバリュおすすめ④|カフェインレス ドリップコーヒー(348円)
-
内容量:7g×10袋
-
価格:税抜348円
カフェインレスのドリップコーヒーは、意外と高くて見つけづらいのですが、トップバリュならこの価格!
モカブレンドで、ほどよい香りと飲みやすさが特徴です。
1パック7gなので、やや軽めの味わい。こだわり派には少し物足りないかもしれませんが、寝る前や妊娠中の方にもおすすめです。
こんな人におすすめ: カフェイン控えめ生活をしたい/夜にコーヒーを飲む習慣がある人
トップバリュおすすめ⑤|ベビーチーズ(98円)
-
内容量:4個入り
-
価格:税抜98円
なんと常時98円!
他社製品でもセールで100円以下になることはありますが、いつでもこの価格は嬉しいポイントです。
プレーン、スモーク、カマンベール、アーモンド入り、塩分カットなど種類も豊富。
私は特にスモーク味をよく買っています。
こんな人におすすめ: おつまみやお弁当に手軽なチーズが欲しい人
WAONポイントを基本2倍にする方法
イオングループで買い物するなら、イオンカード(WAON一体型) がやっぱりオトクです。
- WAON POINT 基本2倍
- 20日、30日はお客様感謝デーで5%OFF
- 新規入会で5,000ポイントもらえる
といった特典があります。
マックスバリュやまいばすけっとで買い物することが多い人も、ぜひ検討してみて下さい。
【まとめ】トップバリュは節約の強い味方!
今回ご紹介した食品は、どれも味・価格・コスパのバランスが取れた商品ばかり。
節約したいけど、ちゃんと満足感のある食事がしたい——そんな方にぴったりです。
特に一人暮らしや家計を預かる方は、日々のちょっとした選択で支出が変わってきます。
トップバリュの商品を上手に取り入れて、無理なく節約ライフを楽しみましょう!
【関連】イトーヨーカドーのおすすめ商品
今日も読んでいただきありがとうございます。
同じく全国の人が手に取りやすいイトーヨーカドー。
こちらのおすすめ食品も関連記事で紹介しています!
関連記事:イトーヨーカドーで買うべき、おすすめ食品まとめ!人気商品をチェック!