ミニマルソーダ

なんかミニマルそうだ

【武蔵境】ノリズコーヒーに通ったレビュー|頼むべき、おすすめメニューを紹介

※このサイトはPRを含みます

 

 

NORIZ COFFEEのキャラメルロールケーキ

インスタで武蔵境のカフェを探していると、いちどはこのロールケーキの画像をみたことがあるかもしれません。

 

そのくらい今、武蔵境で人気のカフェ「NORIZ COFFEE(ノリズコーヒー)」。

 

わたしはたまたま近所に住んでいたこともあって、かなり足繁く通わせていただきました。

 

そして近々、武蔵境を離れることになったので、ここ最近はかなりの頻度で行っています(笑)

 

常連…とは言えませんが、ここではわたしの「NORIZ COFFEEの楽しみ方」をご紹介します!

 

ノリズコーヒーのスイーツとコーヒーをレビュー|人気の理由がわかる!

まずNORIZ COFFEEといえば、スウィーツが有名です。

 

冒頭で紹介したキャラメルソースが芸術的なロールケーキ。

 

そしてもう一種類コーヒーロールケーキがあります。

NORIZ COFFEEのコーヒーロールケーキ

コーヒーロールケーキ

こちらはほろ苦さがありますね。

 

そしてクリームのインパクトがスゴいプリンも大人気。

NORIZ COFFEEのプリン

プリン

どちらにも共通して言えることですが、とにかく「滑らかさ」が凄いんです!

 

特にロールケーキはスウィーツ専門店でも食べたことがないくらいの滑らかさ。

 

メレンゲに対する愛がスゴイんでしょうか(笑)

 

コーヒーももちろん、とても美味しいです!

 

深入りと中煎りのブレンドが常時2種類。

 

シングルオリジンも3種類か4種類あります。

 

スウィーツ目当てでなくても、足を運ぶ価値がある自家焙煎のコーヒーたちを堪能できますよ。

 

コーヒー好きのわたしが思うに、今はほんとうに美味しいコーヒーが手軽に飲めるようになったと思います。

 

特にコンビニで挽きたてのコーヒーが飲めるようになってからは、とうぜん専門店ではそれ以上のクオリティが求められます。

 

結果的にもう最近では不味いコーヒーに出会うほうが難しくなってきたように感じていました。

 

そんな中でカフェ同士の差別化を考えた時、スウィーツは大きな要素です

 

そしてその取り合わせ。

 

ワインとチーズを合わせて楽しむようなマリアージュが今、カフェに求められているのではないでしょうか。

 

その意味で、NORIZ COFFEEはほんとうに最高!

 

専門店顔負けのスウィーツに、ガチのコーヒー。

 

意外とその両方を楽しめるお店って、まだ少ないように思うんですね。

 

インスタ映えする派手なスウィーツはあるけど、コーヒーはまぁまぁ。

 

こだわったコーヒースタンドだけど、スウィーツは焼き菓子だけ。

 

そういったお店は多いです。

 

けれどサードウィーブムーブメントの文脈で語られるようなシングルオリジンのコーヒーと、日本の喫茶店の進化版のような大満足スウィーツがNORIZ COFFEEでは合体!

 

この体験は、なかなか他ではできないかもしれません。

 

まぁ、いろいろウンチクを語りましたが、じっさいにNORIZ COFFEEに行ってみると、ほぼ全員ちゃんとスウィーツとコーヒーを両方楽しんでいますから心配無用なんですけどね(笑) 

 

ノリズコーヒーの意外なおすすめメニュー2選

フレンチトースト&コーヒーフロート|反則級の最高スウィーツ

中でもいちばんお得感のあるマリアージュが、フレンチトーストとコーヒーフロートです。

NORIZ COFFEEのフレンチトースト

フレンチトースト

NORIZ COFFEEのコーヒーフロート

コーヒーフロート

なぜこの組み合わせかと言うと、コーヒーフロートのアイスクリームを…

フレンチトーストにon!

 

ひとくち食べるとアイスの冷たさ、トーストのあったかさ、最高の甘さで天国へといざなわれます。

 

そしてアイスコーヒーをひと飲み…

 

う〜ん、これは掟破りの美味しさ(笑)

 

なかなか初回ではやらないかもしれませんが、2回目、3回目の訪問ではぜひお試しください。 

 

夏のアレンジドリンク|エスプレッソバナナシェイクやレモンアイスコーヒー等

エスプレッソベースのアレンジドリンクもハイレベル。

 

特に夏場は選択肢が多いですね。

 

夏の朝。

 

元気に1日を始めたい時に飲みたのがエスプレッソバナナシェイク。

NORIZ COFFEEのエスプレッソバナナシェケラート

エスプレッソバナナシェイク

甘さもしっかりあって、ほんとうに美味しいです。

 

あとはレモンアイスコーヒー

 

自家製と思われるレモンシロップとアイスコーヒーが素敵な香りを醸し出します。

NORIZ COFFEEのレモンアイスコーヒー

レモンアイスコーヒー

レモンコーヒーはいろんなところで見られるようになってきましたが、やっぱりNORIZ COFFEEのがいちばん美味しいかな。

 

とっても爽やかで、ごくごく飲めてすぐに終わっちゃう(笑)

 

意外なところでエスプレッソトニックも美味しかった。

NORIZ COFFEEのエスプレッソトニック

エスプレッソトニック

種類のちがう2つの苦味が合わさって、これはなかなか大人の味です。

 

これだけのアレンジドリンクがあれば、コーヒーがあまり得意ではない人でも誘いやすいと思います。

 

特にエスプレッソバナナシェイクなら子どもでも大丈夫そう。 

ポイントカードのお得さがヤバいので、ぜひゲットしてほしい

 あとは近所の方なら、ぜひポイントカード(スタンプカード)を作ってください。

 

これがめちゃくちゃお得なんですね。

 

10ポイントで好きなドリンクと交換。

 

そしてコーヒー1杯で1ポイント。

 

つまり還元率でいうと10%ですよ!

 

毎日が楽天スーパーセールじゃないですか(笑)

 

さらにコーヒー豆を買うと2ポイントなので、ガンガン貯まっちゃいます。

 

ちょっとお店が心配になるくらいのお得さ。

 

常連からすると、使わないと損ですねぇ。

 

【混雑】100%行列に並ぶと思うので、時間に余裕をもって行こう

日々、NORIZ COFFEEの前を通りがかっていて、行列がないことはまぁ、ないです。

 

近所のわたしですら、開店30分前に行っても、2番目だったりしますから(笑)

 

もし遠方から来られるなら、100%並ぶことを想定したほうが良いでしょう。

 

そしていざ中に入っても、やっぱり後ろにはまだまだ並ばれている方がいるはずなので、なるべく早めに退店するのがマナーだと思います。

 

店内は8席ほどで小さいので、これはしょうがないですね。

 

いつかお店が大きくなったらうれしいなぁ。

 

でもあの丁寧なロールケーキはこれ以上は量産でない気がする…。

 

そしてあの忙しさの中で、いつ行っても人当たりが優しく爽やかな接客を続けているお店の方々が、ほんとうにスゴいと思います。

 

社会人として尊敬です。

 

美味しそうだったら、お客さんはいちどは行きます。

 

でもいくら美味しくても、接客が悪ければ通えません。

 

わたしが通えているのは、やっぱり接客がとてもやさしいからだと思います。

 

ほんとうに毎日忙しいそうですけど、これからも武蔵境で何十年も続いていってほしいお店なので、ぜひ休みながらマイペースでやっていってほしいですね。

 

NORIZ COFFEEに行くと、美味しくて気持ちが和むのと同時に、ふっと華やかな気持ちになります。

 

わたしにとっては、武蔵境ライフの日々のでした。

 

引っ越しても、また時々行きたいと思います。

 

こちらで紹介したメニューは曜日限定、季節限定もあります。

 

そしてまた昨今の事情を踏まえ、定休日や営業時間も変わる可能性があります。

 

最新情報はぜひ公式サイトからご確認ください。

 

スペシャリティコーヒー,カフェ,武蔵境のコーヒーショップ|NORIZ COFFEE

 

その他、武蔵境のグルメ、買い物、治安などもまとめています。

 

合わせてチェックしてみてください!

 

関連記事:武蔵境の住みやすさは?メリット、デメリットを住民が口コミ

 

 

TOP