ミニマルソーダ

なんかミニマルそうだ

おそうじ革命のエアコンクリーニング体験談!ビフォーアフター写真付きで徹底レビュー

※このサイトはPRを含みます

※この記事は2021年8月30日に公開し、2023年7月27日に内容を追記しました

 

エアコンクリーニングをお願いしました!

 

依頼したのは全国展開している「おそうじ革命 」さんの狛江店。

 

結論から言うと、

 

ホントやってよかった

 

です!

 

っというのも、かなり前からエアコンの嫌な匂いと目視できるほどカビはあったんです。

 

が、お金をケチって自分でどうにか掃除してみた。

 

でも匂いもカビもぜんぜんとれない

 

お掃除グッズに費やした数千円が無駄でした…。

 

プロの掃除を間近で見てみると、

 

「あ、こりゃ素人はまず無理だわ」

 

と思いました(笑)

 

安物買いの銭失いをする前に頼むべきでしたね。

 

わたしのように失敗しないために、おそうじ革命 エアコンクリーニングの

  1. ビフォーアフター
  2. 実際の作業内容
  3. メリット
  4. 料金比較

などを実際にわたしが撮影した画像を交えながらご紹介します!

 

エアコンクリーニングをお探しの方は、ぜひチェックして下さい。

 

※カビと汚れの画像が出てきますので、ご注意ください

 

 

おそうじ革命にエアコンクリーニングをしてもらった、ビフォー・アフター

まずは百聞は一見にしかずということで、結果から。

 

こちらが掃除前のファンです↓

エアコンクリーニングする前のエアコンのファン

\(^o^)/オワタ

そしてこちらが高圧洗浄機で掃除した直後↓

エアコンクリーニングしたあとのエアコンのファン

すっきり〜

まだ水滴で濡れていてわかりにくいかもしれませんが、きれ〜いにカビが落ちています。

 

その後、ふつうに使い始めてもその違いは明らかでした。

 

まず匂いはかんぜんにとれました

 

新品同様の爽やかな風…。

 

そしてなんだか風圧も強くなった気がします。

 

駆動を妨げるようなホコリもとれたのでしょうねぇ。

 

冷房の効きも良くなりました

 

今まで日中に使っている場合、設定温度24℃でやっと室温が26℃になるかって感じだったんですよね。

 

でも、クリーニング後は設定温度26℃でちゃんと室温26℃になってくれます。

やっと本領発揮

おそらく電気代もかなりムダにしていたかもしれません。

 

健康的にも金銭的にもほんとうにやってよかったです。

【作業内容】おそうじ革命のエアコンクリーニングで実際にやってくれること

 

実際の作業は、

  1. 分解
  2. 洗剤の噴射・浸透
  3. 高圧洗浄機で洗い流す
  4. 乾燥

といった感じで進みます。

 

時間にして90分間くらいでしょうか?

分解してホコリをとる

「カビがすごいんで、強めの洗剤にしときますねー」とのこと 笑

洗剤の浸透中に、外部のカバーを洗ってくださいます。

 

その際、お風呂場とお水をお貸ししました。

 

そしていよいよメインの高圧洗浄

ブシャ〜

すると出るわ出るわ、黒いカビ!

 

どんどん流されてバケツに溜まっていきます。

 

いや〜、そりゃ臭いわけですよね…。

ショッキング…

こういった汚れをわざわざ部屋全体に拡散していたかと思うと、ちょっとゾッとしますよね。

 

冷房を使ったあとは30分ぐらい送風を使うと、カビの発生を抑えられるとのこと。

 

ぜったいに送風をやろうと心に誓ったわたしなのでした。

 

【選んだ理由】おそうじ革命 エアコンクリーニングのメリット

プロの技術で徹底洗浄

おそうじ革命 のスタッフさんは、独自の研修を受けたプロの清掃技術者です。

 

家庭では落としきれない頑固な汚れも、専用の洗剤や機材を使って徹底的にクリーニングしてくれます。

 

その実力はここまで画像で紹介したとおり!

 

特に、エアコンクリーニングでは内部のカビやホコリをしっかり除去できるため、アレルギー対策にも効果的です。

 

明朗会計&低価格(他社との比較)

料金が明確に設定されており、追加料金が発生しにくいのも大きなメリットです。

 

他のハウスクリーニング業者と比べても比較的リーズナブルな価格帯で、エアコンクリーニングなら約1万円前後から利用可能

  エアコンクリーニング(壁掛け)
おそうじ革命 9,980円
ダスキン 15,400円
カジタク 14,520円
おそうじ本舗 12,100円
東京ガス 13,200円
ベアーズ 14,190円

※筆者による調査

 

事前に見積もりを確認できるため、予算内で安心して依頼できます。

 

環境に優しいエコ洗剤を使用

おそうじ革命 では、人体やペットにも優しいエコ洗剤を使用しています。

 

強力な洗剤を使う業者もありますが、小さな子どもやペットがいる家庭では安心できるポイントです。

 

全国対応 & 地域密着

全国に多数の店舗があり、予約が取りやすいのも特徴です。

 

フランチャイズで全国展開しているので「おそうじ革命 狛江店」など地域の名前を冠しているので、自宅が対応地域がどうかがわかりやすい。

 

また地域密着型で営業所の住所も記載されており、すぐに来てもらえるイメージが湧きやすいです。

 

例えばくらしのマーケットなとを見ると、もっと安い業者さんも見つかるには見つかる。

 

けれどくらしのマーケットは地域別の検索ができず、遠方からわざわざ来てもらう場合もあります。

 

「時間もお金もかかる遠方からの依頼」「それなのに安い」となれば、サービスの品質が犠牲になるのは自然な流れでしょう。

 

また近所から来てもらったほうが、遅刻のリスクだって少ないはず。

 

明瞭会計でサクッと申し込んで、サッと来てもらって作業完了!

 

一連の流れにストレスがないのが、大きなメリットだと思いました。

 

口コミ評価が高い&満足度が高い

実際に利用した人の口コミを調べたところ、

  • 「仕上がりが丁寧」
  • 「スタッフの対応が良い」
  • 「料金が明確で安心」

などの評価が多く、リピーターも多いです。

 

※後述しますが、実際にわたしも2021年→23年とリピートしました!

 

公式サイトやGoogleの口コミを見ても、高評価のレビューが目立ちます。

 

他にも幅広いサービスを提供

おそうじ革命 は、エアコンクリーニングだけでなく、換気扇・浴室・キッチン・トイレ・フローリングなど、家全体のクリーニングにも対応 しています。

 

引っ越し前後の掃除や、定期的なメンテナンスとして利用するのもおすすめです。

 

【追記】2023年7月26日 リピートしました

一度やってもらってから2年が経ち、またしっかり汚れてきました!

 

一応、いろんなエアコンクリーニングを検討したのですが、やっぱりおそうじ革命 さんが良いなということでリピート。

 

今年も汚れてます…。

2年で溜まった汚れ…

見えるところはじぶんで掃除したんですが、お話を伺うに、ファンだけでなくその裏の見えない部分にもカビは付着するとのこと。

 

っというわけで、やっぱり素人のエアコンクリーニングはむずかしい。

 

今年もしっかり汚れが出ました!

真っ黒(2年ぶり2回目)

すっきり!

興味深かったのは、風速が上がったところ。

 

冷房、20℃、風量3(MAX)の設定で、クリーニング前と後では約1.5倍の違いが!

 

クリーニング前 2.1m/s

クリーニング後 3.0m/s

 

つまりエアコンの効率が50%アップです。

 

これはフィンやファン、フィルターのホコリとカビが一掃された結果、が通りやすくなったことが理由だそう。

 

とにかく電気代の上昇が叫ばれる昨今、省エネ効果が上がることはめちゃくちゃうれしい。

 

っというわけで、2回目もしっかりクリーニングしてもらいました。

 

リピートしたからこそ、やっぱり狛江市民にはおそうじ革命 さんはおすすめできるなと思います。

 

メールのやり取りもスムーズなので、ぜひウェブ申込みしてみてください。

 

【追記】2025年6月12日 3回目の利用をしました

おそうじ革命のエアコンクリーニングを利用した証明になる領収書

日付の入った領収書
おそうじ革命エアコンクリーニングを2025年に利用した時の画像
今年も汚れていました

やっぱり信頼できるので、3回目の利用となりました。

 

2年に1回だとやっぱりひどい汚れですね(笑)

【まとめ】もっと早くやっておけば…。素人の掃除は時間とお金の無駄でした

今回、プロに頼んでみて本当に良かったですし、もっと早く頼むべきでした。

 

数百円で売っているスプレーや、スティックタイプのお掃除グッズを使って自分で掃除してみたのですが、エアコンの汚れが強すぎて、まったく意味なかった(笑)

 

よくよく考えてみると、ただのホコリではないカビの掃除ってたいへんですよね。

 

例えば、お風呂場タイルのカビ取り。

 

あれだって専用の洗剤を使って、ラップで覆って、浸透させて…ってなかなかの大仕事です。

 

そう、カビって強く付着するから、意外と頑固

 

だからちょっとやそっとのやり方では、なかなかとれない!

 

そして根こそぎ取らないことには、すぐに繁殖してしまう…。

 

そういったカビ汚れの特性を考えたとき、素人がエアコンクリーニングをするのは、ちょっと現実的じゃないな、と思いました。

 

プロの人が使っている洗剤とか高圧洗浄機を素人が揃えて、破損しないようにちゃんと掃除するのはちょっとムリだなと実感(ましてや賃貸だと!)。

 

だから、エアコンが臭いと思ったら、四の五の言わずにプロのエアコンクリーニングを発注すべき!

 

そう思いました。

 

っていうか、次回からそうします…。

 

【関連】狛江の暮らしを整えよう

その他、狛江のおすすめスポット、ちょっと便利な暮らしも紹介しています。

 

狛江市民の人は、知って損ナシです。

 

関連記事:狛江ってどんなところ?狛江市の住みやすさを住民歴15年の私が口コミします

 

 

TOP