ミニマルソーダ

なんかミニマルそうだ

【口コミ】激落ちくん 洗濯槽クリーナーは本当に効く?実際に使ってみた結果!

※このサイトはPRを含みます

激落ちくん 超強力 高濃度 洗濯槽クリーナーのパッケージ

※注 黒カビの画像があります

洗濯機の汚れ、気づかないうちに溜まっていませんか?

 

洗濯石けんを使っているわが家では、黒カビが出やすく、洗濯槽の掃除は必須。

 

この記事では「激落ちくん 超強力 高濃度 洗濯槽クリーナー」を使ったリアルなレビューをお届けします。

レック(LEC) 激落ちくん 超強力 高濃度 洗濯槽 クリーナー (700g) / ドラム式OK/除菌 / カビ除去率99.9% /

激落ちくん 洗濯槽クリーナー

【口コミ】激落ちくん 超強力 高濃度 洗濯槽クリーナーを使ってみた

使い方と価格

激落ちくんは塩素系の洗濯槽クリーナー。

 

使い方は簡単:

  1. 洗濯機の電源を入れる
  2. 全量を注ぐ
  3. 通常コースか槽洗浄コースで回す

今回は汚れがひどかったので「槽洗浄モード」で使用しました。

 

酸素系のようにお湯やカビ取りネットを用意する必要がなく、手軽で時短です。

 

価格は定価1,180円、Amazonで932円(購入当時)でした。

 

半年に1度でOKとのことなので、コスパも◎。

 

使用前の洗濯槽の状態

使用前の洗濯槽に黒カビがついた状態

特にプラスチック部分に黒カビがべったり……。

 

激落ちくん使用後

激落ちくん使用後の洗濯槽がきれいになった状態

銀色の金属部分も見えるようになり、かなりスッキリしました。

 

ビフォー|アフター

洗濯槽クリーナー使用前 洗濯槽クリーナー使用後

この効果で半年に一度でOKなら、非常に便利ですね。

 

他の洗濯槽クリーナーとの違い

某メーカーの洗濯槽クリーナー

他社製品使用後の洗濯槽。黒カビが残っている状態

某メーカーのクリーナーでは、黒カビが取りきれずやや物足りない結果に。

比較:使用前→某メーカー→激落ちくん

使用前の汚れた洗濯槽 某メーカー使用後の洗濯槽 激落ちくん使用後の洗濯槽

激落ちくんを使うときの注意点

  • 使用中は換気必須(塩素臭が強いため)
  • 金属部分にサビがあると変色する可能性あり
  • 酸素系と違って「カビが浮いてくる」ことはない

激落ちくんの「高濃度」って何が違う?

明確な数値は非公開ですが、使用実感としては明らかに洗浄力が高い印象。

 

市販のクリーナーでは落ちなかった汚れが取れた点からも納得感あり。

【まとめ】ミニマリストにもおすすめ

洗濯機は毎日のように使うものだからこそ、見えない部分まで清潔にしておきたい。

 

たった1回の掃除でここまで落ちるなら、半年に一度の習慣にするのも悪くない。

 

わたしはこの洗濯槽クリーナーを、これからも使い続けていこうと思います。

 

※追記 2025年5月現在、Amazonで入荷が不安定です。楽天とヤフーショッピングにはメーカー公式ストアがあるので、そちらの購入をおすすめします。

 

レック(LEC) 激落ちくん 超強力 高濃度 洗濯槽 クリーナー (700g) / ドラム式OK/除菌 / カビ除去率99.9% /

激落ちくん 洗濯槽クリーナー

【関連】ミニマリストの掃除道具

掃除をするミニマリスト

今日も読んでいただきありがとうございます。

 

他にも、わたしが使っている掃除道具を紹介しています。

 

できるだけ最小限にしたい。

 

でも掃除自体も楽しく、快適に。

 

そんな基準で選んだ掃除道具です。

 

関連記事:ミニマリストの掃除道具まとめ!便利な使い方も紹介

TOP