暮らしの日常
市民プール以外で水遊びできる場所はないの?市役所でうかがってきました。
「どちらにしようかな天の神様の言う通り」も続き集。あなたはどれ?
わたし、双子なんです! 男女の双子で一応、わたしが弟です。 本人は実感ないんですが、双子って独特な関係性らしい。 なにかみょーな偏見があるみたいなんで、今日は 「双子あるある」 を書いてみたいと思います。 実は世間で言う「双子あるある」ってだい…
治安や家賃相場もまとめ。柴崎で行って欲しいおすすめの飲食店、カフェ、銭湯なども。
セブンで買えるもので、たまにあずきトースト(小倉トースト)を作ります。 その甘さは「悪魔的だぁ~!」と叫びたくなるほど(笑) 毎日食べたら体を壊しそうですが、たまのストレス解消にはうってつけです。 今日、今すぐに買ってこれて、数百円でできる贅沢…
狛江市内で安全に散歩やウォーキングを楽しめる場所。散歩だけじゃなくプラスアルファの楽しみもコソッと紹介しちゃいます。
リラクゼーションドリンク「チルアウト」の味を正直レビュー。新発売の「チルアウト ゼログラビティ」も飲みました!
狛江市民が使える無料の自転車の空気入れをマッピング!自宅から近い場所がすぐにわかります。
ここ数年、夏のコバエに悩んでいたのですが、引っ越しを機にいろいろ対応したら今年は激減しました。 ①から順に効果が高いと思われる対策をまとめました! コバエがいなくなるスプレー Amazonで見る 楽天で見る ヤフーショッピングで見る ①ゴミ袋を小さいも…
暑い! 猛暑日の東京。 こんなに暑いなら、よし…干し野菜でもやってみよう! ということで、野菜を切ってみました。 ナス、ズッキーニ、ピーマン すべて地場野菜の旬の夏野菜。 だいたい5mmていどの厚さに切れば良いみたいです。 朝8時過ぎ、窓を開けるとも…
地元でささやかな思い出を作りたい! っということで 「狛江市内で手持ち花火ができる場所」 を調べました! ※水遊びはこちら→狛江市内で水遊びできる場所を市役所で聞いてきました 狛江市内の公共空間で、手持ち花火は全面禁止! 狛江市の近隣で花火ができ…
クロームブックでクロノトリガーはプレイできる?コントローラーは?
2025年の開園時間などを追記しました。
コロナ禍ピークだった2020年を彩った数少ない明るい話題と言えば、何を隠そう「鬼滅の刃」でしたよね。 そこでこの記事では、集英社が公式に配信している鬼滅の刃のフリー素材をまとめました。 公式から配布されている素材は、 SNSアイコン ヘッダー画像 カ…
リアルに住んでわかったこと。武蔵野市の地味な街「武蔵境」のリアルクチコミ。
ビーズソファを使って気づいたデメリット
狛江の神社。初詣の定番スポットを紹介。みんなここに行きます。混雑情報や寒さ対策、マナーについても紹介。
狛江で賃貸を探しているならココ。地元住民が実際にお世話になった良心的な不動産屋さんはこちらでした。特にひとり暮らしは要チェック!
山形県の郷土料理のレシピを紹介。牛すじ肉を使った煮込み料理。