「ふるさと納税で、美味しいコーヒー豆が欲しい」
そんな方におすすめしたいのが、福岡県大野城市の返礼品としてもらえる豆香洞コーヒーのコーヒー豆です。
豆香洞コーヒー(とうかどうコーヒー)は、2013年ワールド・コーヒー・ロースティング・チャンピオンシップで優勝した実力派ロースター。
テレビ番組『マツコの知らない世界』でも紹介され、注目を集めました。
今回は、楽天ふるさと納税を通じて届いた豆香洞コーヒーの人気2種を実際に飲んでみた感想をレビューします。
- 豆香洞コーヒーとは?|焙煎の世界大会で日本人初のチャンピオンに
- 楽天ふるさと納税でもらえる豆香洞の人気ブレンド2種
- こだわりの抽出でも雑味なし。豆の品質が高い証拠
- 【まとめ】豆香洞コーヒーはふるさと納税にもおすすめの高品質ロースター
- 【通販】オンラインで買えるおすすめコーヒー豆
豆香洞コーヒーとは?|焙煎の世界大会で日本人初のチャンピオンに
豆香洞コーヒーは、福岡県大野城市に本店を構えるスペシャルティコーヒー専門店。
オーナーの後藤直紀さんは、2013年に焙煎の世界大会「World Coffee Roasting Championship」で優勝した日本を代表するロースターのひとりです。
公式サイトや口コミを見ても評価が高く、「焙煎にこだわる本格派コーヒー豆がふるさと納税でもらえる」と話題になっています。
楽天ふるさと納税でもらえる豆香洞の人気ブレンド2種
今回は、ふるさと納税の返礼品として以下の2種類のブレンドをいただきました。
-
豆香洞ブレンド(ハウスブレンド)
-
ハイレセラシエ(エチオピア産3種ブレンド)
それぞれ飲んでみた感想をお伝えします。
【レビュー①】豆香洞ブレンド|毎日飲みたい、王道の味
豆香洞コーヒーの看板ブレンド。
ブラジルとコロンビアを中心に複数の豆がブレンドされており、中煎り(ミディアムロースト)で仕上げられています。
焙煎後すぐに発送してくれるため、届いた豆はふっくらと膨らみもよく、鮮度抜群。
実際に飲んでみると…
「これは、美味しい!」
しっかりとした苦味と、ふわっと広がる甘い香り。
酸味も控えめで、非常にバランスがよく、毎日飲みたくなる味わいでした。
クセがないので、コーヒー初心者にもおすすめできる一本です。
【レビュー②】ハイレセラシエ|華やかな香りと透明感
ハイレセラシエは、エチオピア産の豆を3種類ブレンドしたブレンド。
浅煎り寄りの焙煎で、豆のフルーティーな個性が引き立つ味わいです。
抽出している時から花のような香りがふんわりと立ち上がり、気分が上がる一杯。
味は軽やかで、フローラルやフルーツ系の香りが強く、爽やかな飲み心地です。
それでいて、酸味はかなり穏やか。
浅煎りが苦手な方でも飲みやすいと思います。
こだわりの抽出でも雑味なし。豆の品質が高い証拠
今回は、オーナー後藤さんが紹介していた「中心にゆっくり注ぐ」シンプルな抽出方法で淹れてみました。
さらに、浅煎りの抽出に適したライトアップコーヒーさんのレシピでも試しましたが、どちらも美味しく淹れることができました。
豆の質が良くないと、浅煎りレシピで淹れたときに雑味が出やすいのですが、豆香洞の豆は雑味が出にくく、非常にクリアな味わいです。
焙煎技術と豆の選定レベルの高さを感じました。
【まとめ】豆香洞コーヒーはふるさと納税にもおすすめの高品質ロースター
-
世界チャンピオンの焙煎技術
-
酸味が控えめでバランスの良い味わい
-
豆の鮮度も抜群で、抽出方法を問わず美味しい
-
リーズナブルな価格帯
-
ふるさと納税で手に入る手軽さも魅力
「ふるさと納税で本当に美味しいコーヒー豆が欲しい」という方には、自信を持っておすすめできる一品です。
【通販】オンラインで買えるおすすめコーヒー豆
今日も読んでいただきありがとうございます。
おなじみのAmazon、楽天で買えるおすすめのコーヒー豆をまとめました!
スペシャルティコーヒーからリーズナブルなコモディティまで。
こちらでも焙煎したての新鮮なコーヒー豆が買えます!
関連記事:Amazonで買えるおすすめコーヒー豆7選。グレード別に紹介
関連記事:楽天で買えるおすすめコーヒー豆5選!お買い得なコモディティから、贅沢スペシャルティまで