「暑いのはわかるけど、半袖に抵抗がある…」
そんな人におすすめの長袖アイテムをご紹介します!
わたしは夏でも長袖派。
それなのに、日本の夏が過酷になったことで半袖の需要が高まり、長袖の展開が減っています。
そんな中、貴重な長袖アイテムをまとめました。
まずは長袖のメリットからご紹介します!
真夏でも長袖を選ぶ理由・メリット
日焼け防止
真夏の日差しにさらされると、肌が焼けてしまうだけでなく、シミやしわの原因にもなります。
また紫外線は疲労感を生み出すというデータもあります。
長時間、屋外で過ごす場合は、長袖の方がかえって合理的な場合も。
冷房対策
夏の室内、冷房が効いている場所では、長袖を羽織っておけば冷えすぎを防げます。
薄手の長袖を選べば、蒸れずに快適に過ごせます。
汗じみ対策
Tシャツの上に長袖アイテムを羽織れば、脇汗を隠せます。
2枚重ねると暑くなりそうですが、以下では比較的に暑くない長袖アイテムを紹介しています。
二の腕・肘を隠せる
二の腕のたるみ、肘の黒ずみは特に年齢を感じさせやすい。
潔く隠してしまうことで、若々しく、前向きな気分になれます。
短パンに合わせやすい
夏だから短パンを履きたい!
とは言え、「半袖短パン」だと、ポケモントレーナーの「短パンこぞう」になってしまう…。
そこで涼しい長袖を使うことで、少しリゾート風の大人っぽいコーデを実現できます。
真夏でも快適!おすすめ長袖アイテム3選
贅沢素材をお手軽に「ユニクロ プレミアムリネンシャツ」
-
リネン100%、通気性抜群、軽やか
-
3,900円
-
豊富なカラーバリエーション
ユニクロのロングセラーアイテムです。
シンプルなレギュラーカラー、レギュラーフィットの王道デザイン。
リネン100%なので、当然、速乾性と通気性がバツグンです。
夏らしい華やかなカラーバリエーションも魅力で、なおかつ艶のある光沢感が大人っぽい。
他のブランドがリネン100%を3,990円でつくるのは難しく、選択肢の少ない「夏の長袖シャツ」ジャンルでは基準となる商品だと思います。
ユニクロのプレリアムリネンシャツと比較することで、他ブランドの商品に対する理解が深まります。
その意味で1枚持っておいて損がないアイテムでしょう。
注意点としては着丈がやや長いこと。
痩せ型の低身長で着丈の長いシャツが苦手な人は、以下のスタンドカラーシャツも検討してみて下さい。
※洗濯してシワを検証 → ユニクロのプレミアムリネンシャツ(メンズ)を洗濯!シワと縮みこんな感じでした
シワを抑えた万能シャツ「ユニクロ コットンリネンスタンドカラーシャツ(ストライプ)」
-
リネン×コットンの万能素材
-
2,990円
-
リネン100%よりシワになりにくい
先ほどのプレリアムリネンシャツにもストライプ柄はあるのですが、ストライプならこっちをおすすめします。(無地もあり)
プレリアムリネンシャツは自然なシワ感があり、ふわっとした雰囲気があるので、柄がはいるとパジャマっぽい印象を抱くことも。
一方で「コットンリネンスタンドカラーシャツ」は、コットンが半分はいっているので、シワ感は抑えめ。
ストライプ柄も、ブロードシャツのように爽やかに着こなせます。
またやや着丈が短めのボックスシルエットなので、低身長の方にもおすすめです。
ワイドパンツとも相性が良さそうです。
涼しさはプレリアムリネンシャツのほうが上ですが、だからこそ初夏から初秋まで着用できるメリットも。
お住まいの地域が比較的に涼しく夏が短いなら、こちらの方がよりおすすめかもしれません。
Tシャツ派に「無印良品 風を通すストレッチサッカーカーディガン」
-
通気性抜群、軽量ストレッチ
-
3,990円
-
Tシャツとのコーディネートも
ボーダーTシャツやグラフィックTシャツを楽しみたい人におすすめです。
1枚で着るとインパクトが強すぎるTシャツも、1枚羽織って面積を減らせば抵抗感が減る。
風を通すストレッチサッカーカーディガンは、その名の通り風を通す極小の穴があいており、かつサッカー素材なので本当に涼しいです。
個人的にはTシャツ1枚とほとんど変わらない涼しさ。
脇汗を隠すのにも使えて、1枚あると安心して夏を過ごせる便利アイテムです。
※レビュー → 【無印レビュー】風を通すストレッチサッカーカーディガンが“夏の一軍服”になる理由
まとめ|夏の長袖、実はとっても心地よい
「夏だから、半袖1枚で爽快に過ごしたい!」
それもやっぱり夏ファッションの醍醐味だと思います。
ただ日本の夏、とっても暑くて長いですよね。
9月の終わりまで真夏日も多く、半袖スタイルだとすっかり飽きてしまうことも。
そして35℃を超えると日差しが痛すぎて、もはや長袖のほうが良いのでは…?
かと思えば、屋内では猛暑対策として冷房をガンガン効かせて寒かったり。
日本の夏を快適に、気分良く暮らすには、実は長袖アイテムが欠かせないように思います。
夏ならではのカラーバリエーションも豊富なので、ぜひお気に入りの1着を見つけてみて下さい。
このページで紹介したアイテムまとめ
【関連】短パン、ムリ!夏の涼しい長ズボンも紹介
今日も読んでいただきありがとうございます。
関連記事にて、短パンを履かない人のための長ズボンも紹介しています。
長袖と同じく、涼しい素材にこだわって紹介してます。
関連記事:短パン、ムリ!夏の涼しい長ズボンおすすめ4選【ユニクロ、無印良品】 - ミニマルソーダ