ミニマルソーダ

なんかミニマルそうだ

チラシお断りステッカーを貼ってみた!効果・デメリット・実体験を本音レビュー

※このサイトはPRを含みます

 

 

チラシお断りステッカー

ポストに入ってるチラシ、気づけば毎日溜まってる…。

 

そんな生活、ちょっと変えてみたくて「チラシお断りステッカー」を試してみました。

 

「貼るだけで本当に効果あるの?

 

必要な書類まで届かなくなったら困るんじゃ?」

 

そんな疑問を持っている人のために、わたしのリアルな体験談をお届けします!

 

結論から言うと、おすすめです!

 

チラシお断りステッカーとは?どこで買える?

実は「チラシお断り」と手書き書いた紙を貼っても同じように効果があります。

 

しかし雨風ですぐに文字がにじんだり、剥がれたり……。

 

その点、ステッカータイプは丈夫で見た目もスマート。

 

長い目で見ると圧倒的にラクなんです◎

 

Amazonや楽天で500〜1,000円ほどで買えちゃいます。

チラシお断りステッカー

セールス 勧誘 チラシ お断り ステッカー

【実録】2週間で減ったチラシの枚数

実際にステッカーを貼ったのが、2023年12月18日。

 

そこから2週間半ほどたった結果……

 

チラシはたったの1枚だけ!

「お知らせ」って書いてあるけど、内容はしっかり広告。

 

以前は他に何枚も投函されていたので、かなり効果がありました。

 

ちなみに訪問セールスも激減しました。

 

できればステッカーを買うなら、「セールス・勧誘お断り」の文言が入ったものを選ぶと良さそうです。

デメリットはある?ステッカーで届かない書類は?

たまに「必要な書類も届かなくなるんじゃ?」って心配する人もいますが……

 

10ヶ月使って、一度もトラブルはなし!

 

自治体の書類、電気・ガス関係のお知らせ、全部ちゃんと届いています。

 

ただ、ピザのクーポンや地域のお得情報が届かなくなる可能性はあるので、そこは人によって評価が分かれるかも。

宛名付きの広告はどうなる?

楽天ブックスから届いた「日経ビジネス」の案内チラシ、これはちゃんと入ってました。

 

ステッカーに「宛名のない広告はNG」と書いてあるので、契約先からのDMなんかはそのまま投函されます。

 

つまり、安心して貼ってOKってことですね◎

【まとめ】チラシお断りステッカーは使わない理由がない

「チラシお断りステッカー」は、貼るだけで生活がちょっと快適になるアイテムです。

 

わたしのように「毎回チラシ捨てるのダルいな〜」と思ってる人には、本気でおすすめ。

 

見た目もスッキリして、ポストまわりのストレスがぐっと減りますよ。

 

安いもので500円くらいからあるので、気になる方はぜひ一度試してみてください!

チラシお断りステッカー

セールス 勧誘 チラシ お断り ステッカー

【関連】ミニマリストの書類管理

今日も読んでいただきありがとうございます。

 

チラシもそうですが、書類ってどうしても増えてしまいますよね。

 

デジタル化やファイリングのアイディアを関連記事で紹介しています。

 

合わせてチェックしてみて下さい。

 

関連記事:ミニマリストの書類整理術|捨て方・保管・収納を3ステップで解説!

 

 

TOP