モノを持ちすぎず、必要なものだけで暮らしたい。
ミニマリスト目指している中、ある日ふと本棚を見て気づいたんです。
「あれ?読み終えた本、こんなにあるのにずっとそのまま…」
とはいえ、メルカリに出すのは面倒だし、重い本を持って古本屋に行くのも億劫。
でも“捨てる”のは、なんだかもったいない。
そんなとき見つけたのが、宅配買取サービス「ブックサプライ 」でした。
この記事では、実際にブックサプライで23冊の本を売って3,790円になった体験談と、ミニマリスト視点でのメリット・デメリット、使う際の注意点を紹介します。
サクッと処分できて、なかなかのお小遣いになり、とっても嬉しかったです!
- ブックサプライとは?
- 【口コミ体験談】23冊の古本を売って3,790円!査定結果を公開
- 実際に使って感じたメリット|手続きはとにかく簡単!
- ブックサプライの対応は?悪質ではない?
- 利用前に知っておきたい注意点4つ
- 【追記】CDとあわせて売ったら5,590円に!
- ブックサプライはこんな人におすすめ!
- 【まとめ】ミニマリストにとって、手放す手段が“快適”であることは大事
- 【関連】断捨離におすすめ!送るだけの不用品買取サービスまとめ
ブックサプライとは?
ブックサプライは、本・CD・DVD・ゲームなどの宅配買取サービスを提供する大阪の会社。
創業は2000年で、20年以上の運営実績があります。
口コミでは「かんたん」「便利」「対応が丁寧」といった声がある一方で、「安い」「自動で寄付されるって本当?」という疑問も…。
※公式サイト → ブックサプライ
【口コミ体験談】23冊の古本を売って3,790円!査定結果を公開

実際に、わたしがブックサプライで売ったのは以下のような23冊の本です。
内容:
-
専門書(ブログ・マーケティング系)
-
一般書籍
-
漫画(あずまんが大王など)
査定額:3,790円
特に、定価が高めの専門書や新刊が高額査定されやすい印象です。
逆に、古い漫画や小説は1円のものも…(笑)
実際に使って感じたメリット|手続きはとにかく簡単!
ブックサプライのメリットは、なんといっても手軽さです。
買取の流れ
-
公式サイトから申し込み → ブックサプライ
-
ダンボールに詰めて集荷
-
査定結果のメールを受け取る
-
金額に納得すれば自動で振込
わざわざ店舗へ持ち込んだり、メルカリで1冊ずつ出品したり…という面倒さが一切なし。
希望すれば無料でダンボールも送ってくれるので、梱包材がない方でも安心です。
ブックサプライの対応は?悪質ではない?
「ネット買取って、ちゃんとお金振り込まれる?対応は雑じゃない?」
最初はそんな不安もありましたが、結果としては問題なし。
-
査定・集荷の進捗メールが丁寧に届く
-
査定金額に納得できなければ、返送料も無料(2箱まで)
-
査定~入金までスムーズ
📩 実際のメール画面:
ブックサプライが怪しい・悪質といったことはなく、安心して使えるサービスだと感じました。
※公式サイト → ブックサプライ
利用前に知っておきたい注意点4つ
以下の4点は事前にチェックしておきましょう。
① 査定額1,000円未満は自動で寄付される
→ 不安なら、事前査定機能を使っておくと安心!
② 段ボールサイズに注意
-
三辺の合計が140cm以内
-
重さ30kg以内
規定を超えると集荷できないので注意。
③ 身分証のコピーが必要
→ 初回利用時のみ。コピーを同梱でOK。
④ 連休前後は査定が遅れることも
→ 土日祝をはさむと、少し時間がかかる場合があります。
【追記】CDとあわせて売ったら5,590円に!
後日、CDアルバムを一緒に売ったところ、5,590円の査定額になりました。
CDやDVD、ゲームなどもまとめて送れるのは便利。
リピートしても満足感は高く、引き続きおすすめできるサービスです。
ブックサプライはこんな人におすすめ!
-
本を手間なくサクッと売りたい人
-
フリマアプリに疲れてしまった人
-
年末の断捨離や引越しでまとめて売りたい人
ちまちま売るより、時間を有効活用したい”という方にはぴったりです。
※公式サイトはこちら → ブックサプライ
【まとめ】ミニマリストにとって、手放す手段が“快適”であることは大事
ミニマリズムとは、「ただ捨てること」ではありません。
暮らしに必要なものを見極め、余計なストレスや手間からも自由になること。
ブックサプライ は、そんなミニマリスト的な価値観にフィットする買取サービスだと感じました。
もしあなたの本棚にも「読まないけど捨てられない本」が並んでいるなら、この機会にスッキリとした暮らしへの一歩を踏み出してみてください。
※申し込みはこちら → ブックサプライ
【関連】断捨離におすすめ!送るだけの不用品買取サービスまとめ
今日も読んでいただきありがとうございます。
その他のジャンルの宅配買取も関連記事にてまとめています。
他に処分したいモノがある人はごらんください。
どんどん断捨離して、快適な暮らしを手にれましょう!
関連記事:ミニマリストがおすすめする不用品買取サイト13選。ジャンル別に紹介